※画像は、フリー素材です。実際はあまりにも汚くて公開不可能です(orz)。
最近、ちょっと負荷のかかったレンダリングですぐパソコンが落ちるという現象が頻繁に起きていました。
もしかして、これが熱暴走というヤツか・・・と思い、CPUの温度を調べるツールで温度を見ると・・・・・なんと、アイドリング状態で90℃あるではないですか!!ネットで調べると、90℃以上になると、CPUを守るための遮断装置が働くということでした。
これはヤバイ!!ということで内部を開けると、CPUクーラーの周りがすごいことになっていました。まるで、CPUのまわりがほこりの布団をかぶっているよう!!速攻で掃除機をかけ、歯ブラシで細かいところを掃除しました。
すると、温度が平均55℃に安定しました。うーん快適!!音も静かになって、快適!!
コメントを残す